操作マニュアル
プロフィール
基本情報(アクティブシニア)
「美馬市人生100年時代」のWEB上で公開される情報です。
個人を特定できない情報を入力してください。
| アイコン(写真やイラスト) | HPで使用するアイコン画像をアップロードしてください。なるべく正方形の画像を使用していただけると綺麗に収まります。 WEB上で表示されますので、使用される画像には個人を特定できないものを使用してください。 |
|---|---|
| ニックネーム | HPで使用する名前です。新規登録時に登録したものから変更できません。 WEB上で表示されますので、使用される名前には個人を特定できないものを使用してください。 |
| キャッチフレーズ | あなたのキャップフレーズを入力してください。 |
| 自己紹介 | あなたの自己紹介を入力してください。 |
| 年齢 ※必須入力 |
プルダウンであなたの年代を選択してください。 |
| 性別 ※必須入力 |
プルダウンであなたの性別を選択してください。 |
| アピールポイント ※必須入力 |
あなたのアピールポイントを入力してください。 |
| 得意な分野 ※必須入力 |
あなたの得意な分野を項目から選択してください。今までの経歴等からご検討ください。 |
| 資格 | あなたの所持している資格を入力してください。 |
| 活動したい分野 ※必須入力 |
あなたが今後活躍したい分野を項目から選択してください。 |
| 適性 ※必須入力 |
あなたの適正を項目から選択してください。 |
| 活動地域 ※必須入力 |
あなたの行動地域を項目から選択してください。 |
| 活動地域(補足) | 活動地域について、補足があれば入力してください。 |
| 移動手段 ※必須入力 |
あなたが使用できる交通手段を項目から選択してください。 |
| 移動手段(補足) | 移動手段について、補足があれば入力してください。 |
| 興味のある情報 | あなたの興味のある情報を入力してください。 |
個人情報(アクティブシニア)
WEB上に公開される情報ではありません。
パートナーよりアプローチがあった場合など、美馬市からの必要時のご連絡に使用致します。
| 氏名 | あなたの氏名を入力してください。 |
|---|---|
| 氏名(ふりがな) | あなたの氏名(ふりがな)を入力してください。 |
| 郵便番号 | あなたのお住まいの郵便番号を入力してください。 |
| 都道府県 | あなたのお住まいの都道府県を選択してください。 |
| 住所1 | あなたのお住まいの都道府県下の住所(市町村)を入力してください。 |
| 住所2(番地・マンション名等) | あなたのお住まいの市町村下の住所(番地・マンション名等)を入力してください。 |
| 電話番号 | あなたの電話番号を入力してください。 |
| 携帯電話 | あなたの携帯電話番号を入力してください。 |
| メールアドレス ※必須入力 |
あなたのメールアドレスを入力してください。 |
基本情報(パートナー)
「美馬市人生100年時代」のWEB上で公開される情報です。個人を特定できない情報を入力してください。
| アイコン(写真やイラスト) | HPで使用するアイコン画像をアップロードしてください。サイズ比3:2程のものを推奨しています。 WEB上で表示されますので、使用される画像には個人を特定できないものを使用してください。 |
|---|---|
| 会社名・団体名 | HPで公開される会社名・団体名です。新規登録時に登録したものから変更できません。 |
| キャッチフレーズ | 企業・団体のキャッチフレーズを入力してください。 |
| 会社紹介 | 企業・団体の会社紹介を入力してください。 |
| 代表者名 | 企業・団体の代表者名を入力してください。 |
| 郵便番号 ※必須入力 |
企業・団体の所在地の郵便番号を入力してください。 |
| 都道府県 ※必須入力 |
企業・団体の所在地の都道府県を選択してください。 |
| 住所1 ※必須入力 |
企業・団体の所在地の都道府県下の住所(市町村)を入力してください。 |
| 住所2(番地・マンション名等) | 企業・団体の所在地の市町村下の住所(番地・マンション名等)を入力してください。 |
| 電話番号 ※必須入力 |
企業・団体の電話番号を入力してください。 |
| 活動している分野 ※必須入力 |
企業・団体の活動している分野を項目から選択してください。 |
| 活動地域 ※必須入力 |
企業・団体の行動地域を項目から選択してください。 |
| 活動地域(補足) | 活動地域について、補足があれば入力してください。 |
| 活動内容 | 企業・団体の活動内容を入力してください。 |
| 実績 | 企業・団体の実績を入力してください。 |
| リンク(自由入力) | 企業・団体のリンクURLを入力してください。最大3つまで設定ができます。 |
| 発信している情報 | 企業・団体の発信している情報を入力してください。 |
個人情報(パートナー)
WEB上に公開される情報ではありません。
アクティブシニアよりアプローチがあった場合など、美馬市からの必要時のご連絡に使用致します。
| メールアドレス ※必須入力 |
企業・団体のメールアドレスを入力してください。 |
|---|---|
| ご担当者様の部署名 | ご担当者様の部署名を入力してください。 |
| メールアドレス(ご担当者様) | 登録しているメールアドレスとは別にご担当者様のメールアドレスがある場合は入力してください。 |
便利機能設定
条件に合った情報の投稿、更新が合った際にご登録いただいたメールアドレスに通知が届きます。
| お知らせ機能 | 通知のON/OFFが設定できます。 |
|---|---|
| 講座情報 投稿通知 知っトク情報 投稿通知 就労情報 投稿通知 |
選んだ項目の情報が投稿されると通知されます。 |
| 注目パートナー更新通知 注目アクティブシニア更新通知 |
ブックマークしているユーザーが情報を投稿すると通知されます。 |
パスワードを変更する
「プロフィール」の「パスワード変更」より変更できます。
現在のパスワードと新しいパスワードを入力してください。
ブックマーク
ブックマークをする
ブックマークをする場合は、ブックマークしたいユーザーのカード部分にある「ブックマークする」ボタンをクリックしてください。
「ブックマークをする」ボタンのアイコンのハートマークがピンク色になりましたら、ブックマーク完了です。
「ブックマークする」ボタンはユーザーの詳細ページにもあります。 
ブックマークを外す
ブックマークを外したい場合は、ブックマークしているユーザーの「ブックマークする」ボタンをクリックしてください。
「ブックマークをする」ボタンのアイコンのハートマークが黄色になりましたら、ブックマークは外れている状態です。
また、ブックマークをしているユーザーはマイページから一覧を確認できます。
こちらからもブックマークを外すことができます。 
講座情報
投稿する
開催されている、または開催を予定している講座情報を投稿してください。

| 講座名 ※必須入力 |
講座名を入力してください。 |
|---|---|
| サムネイル画像 | 講座に関する画像をアップロードしてください。サイズ比3:2程のものを推奨しています。 |
| 開催団体 ※必須入力 |
講座を開催している団体名を入力してください。 |
| 講師名 ※必須入力 |
講座の講師名を入力してください。 |
| 開催日時 ※必須入力 |
講座の開催日時を入力してください。 |
| 開催場所(名称) ※必須入力 |
講座の開催場所の名前を入力してください。 |
| 開催場所(住所) ※必須入力 |
講座の開催場所の住所を入力してください。 |
| 事前申込の有無 ※必須入力 |
講座参加に事前の申込が必要か、項目を選択してください。 |
| 事前申込の詳細 | 参加事前申込について、補足や詳細情報を入力してください。 |
| 講座内容 ※必須入力 |
講座の内容について入力してください。 |
| 受講料 ※必須入力 |
講座の受講料について入力してください。 |
| 定員 | 講座の定員を入力してください。 |
| イベントURL | 講座に関するリンクURLを入力してください。 |
| アクセス | 講座開催場所に関してアクセス情報を入力してください。 |
| 駐車場情報 | 講座開催場所に関して駐車場情報を入力してください。 |
| 添付ファイル | 講座に関するファイルをアップロードしてください。 |
| 備考 | 講座に関する備考を入力してください。 |
| カテゴリー | 講座に該当する項目があれば選択してください。(検索条件になります。) |
編集する
投稿した講座情報の編集をする場合はマイページの講座情報の一覧から編集したい投稿を選んでくだい。
講座情報の詳細の下に編集ボタンがありますのでクリックしてください。
編集したい項目を編集してください。
講座情報の公開日を変更したい場合は、「公開日を更新する」にチェックしてください。
公開日を更新した場合は投稿した情報の順番は上位に上がります。
削除する
投稿した講座情報の削除をする場合はマイページの講座情報の一覧から削除したい投稿を選んでください。
講座情報の詳細の下に削除ボタンがありますのでクリックしてください。
「削除する」ボタンをクリックしてください。
一度削除された投稿は完全に消えてしまいますので注意してください。また、投稿は「編集する」から非公開にすることもできます。
知っトク情報
投稿する
街の祭り・イベントの他に名所紹介や暮らしに関する情報など、お知らせしたいものを発信される際にご活用ください。
| タイトル ※必須入力 |
知っトク情報のタイトルを入力してください。 |
|---|---|
| サムネイル画像 | 知っトク情報の画像をアップロードしてください。サイズ比3:2程のものを推奨しています。 |
| 開催日時 | 知っトク情報の開催日時があれば入力してください。 |
| 開催場所(名称) | 知っトク情報の開催場所があれば場所名を入力してください。 |
| 開催場所(住所) | 知っトク情報の開催場所があれば住所を入力してください。 |
| 事前申込の有無 | 知っトク情報に関して、事前の申込の有無を項目から選択してください |
| 事前申込の詳細 | 知っトク情報の事前申し込みに関して、補足や詳細情報を入力してください。 |
| イベント内容 ※必須入力 |
知っトク情報の内容を入力してください。 |
| 料金 | 知っトク情報に関する料金を入力してください。 |
| 定員 | 知っトク情報に対する定員を入力してください。 |
| イベントURL | 知っトク情報に関するリンクURLを入力してください。 |
| アクセス | 知っトク情報に関するアクセス情報を入力してください。 |
| 駐車場情報 | 駐車場の有無などを入力ください |
| 添付ファイル | 知っトク情報に関するファイルをアップロードしてください。 |
| 備考 | 知っトク情報に関する備考を入力してください。 |
| カテゴリー | 知っトク情報に該当する項目があれば選択してください。(検索条件になります。) |
編集する
投稿した知っトク情報の編集をする場合はマイページの知っトク情報の一覧から編集したい投稿を選んでくだい。
知っトク情報の詳細の下に編集ボタンがありますのでクリックしてください。
編集したい項目を編集してください。
知っトク情報の公開日を変更したい場合は、「公開日を更新する」にチェックしてください。
公開日を更新した場合は投稿した情報の順番は上位に上がります。
削除する
投稿した知っトク情報の削除をする場合はマイページの知っトク情報の一覧から削除したい投稿を選んでくだい。
知っトク情報の詳細の下に削除ボタンがありますのでクリックしてください。
「削除する」ボタンをクリックしてください。
一度削除された投稿は完全に消えてしまいますので注意してください。また、投稿は「編集する」から非公開にすることもできます。
就労情報
投稿する
募集したい就労情報を投稿してください。 
| タイトル ※必須入力 |
就労情報のタイトルを入力してください。 |
|---|---|
| サムネイル画像 | 就労情報の画像をアップロードしてください。サイズ比3:2程のものを推奨しています。 |
| 団体名 ※必須入力 |
就労情報を管理する団体名を入力してください。 |
| 所在地 ※必須入力 |
就労情報を監督する団体の所在地を入力してください。 |
| 職種 ※必須入力 |
就労情報に該当する職種を入力してください。 |
| 就労内容 ※必須入力 |
就労内容について入力してください。 |
| 就労形態 ※必須入力 |
就労情報に該当する就労形態を項目から選択してください。 |
| 募集人数 ※必須入力 |
就労情報に対する募集人数を入力してください。 |
| 就労期間 ※必須入力 |
就労情報に対する就労期間を入力してください。 |
| 就労場所 ※必須入力 |
就労情報に対する勤務場所を入力してください。 |
| 就労時間 ※必須入力 |
就労情報に対する勤務時間を入力してください。 |
| 休日 | 就労情報に対する休日を入力してください。 |
| 車通勤の可否 ※必須入力 |
就労に際し、車通勤が可能か項目から選択してください。 |
| 駐車場の有無 | 駐車場の有無を入力ください |
| 必要な経験・資格 | 就労情報に際して必要な経験・資格を入力してください。 |
| 試用期間 | 就労情報に対する試用期間を入力してください。 |
| 報酬 ※必須入力 |
就労情報に対する報酬を入力してください。 |
| その他就労条件(保険) | 就労情報に対する保険等の就労条件を入力してください。 |
| その他の情報(備考) | 就労情報に関する備考を入力してください。 |
| 備考 | 就労情報に関する備考を入力してください。 |
| URL | 就労情報に関するリンクURLを入力してください。 |
| カテゴリー | 就労情報に該当する項目があれば選択してください。(検索条件になります。) |
編集する
投稿した就労情報の編集をする場合はマイページの就労情報の一覧から編集したい投稿を選んでください。
就労情報の詳細の下に編集ボタンがありますのでクリックしてください。
編集したい項目を編集してください。
就労情報の公開日を変更したい場合は、「公開日を更新する」にチェックしてください。
公開日を更新した場合は投稿した情報の順番は上位に上がります。
削除する
投稿した就労情報の削除をする場合はマイページの就労情報の一覧から削除したい投稿を選んでください。
就労情報の詳細の下に削除ボタンがありますのでクリックしてください。
「削除する」ボタンをクリックしてください。
一度削除された投稿は完全に消えてしまいますので注意してください。また、投稿は「編集する」から非公開にすることもできます。
マイダイアリー
投稿する
日々の出来事や思いを共有される際にご活用ください。
| タイトル ※必須入力 |
ダイアリーのタイトルを入力してください。 |
|---|---|
| サムネイル画像 | ダイアリーの画像をアップロードしてください。 |
| 本文 ※必須入力 |
ダイアリーの内容を入力してください。入力文字数は1000文字以内でお願いします。 |
| ステータス | ダイアリーを公開・非公開を選択してください。 |
編集する
投稿したダイアリーの編集をする場合はマイページのマイダイアリーの一覧から編集したい投稿を選んでくだい。
ダイアリーの詳細の下に編集ボタンがありますのでクリックしてください。
編集したい項目を編集してください。
ダイアリーの公開日を変更したい場合は、「公開日を更新する」にチェックしてください。
公開日を更新した場合は投稿した情報の順番は上位に上がります。
削除する
投稿したダイアリーの削除をする場合はマイページのダイアリーの一覧から削除したい投稿を選んでくだい。
ダイアリーの詳細の下に削除ボタンがありますのでクリックしてください。
「削除する」ボタンをクリックしてください。
一度削除された投稿は完全に消えてしまいますので注意してください。また、投稿は「編集する」から非公開にすることもできます。
コメントする
マイダイアリーの詳細ページから、そのダイアリーについてコメントを書き込めます。
「コメントを書く」の入力フォームからコメントを記入し、「送信する」をクリックしてください。
※書き込まれたコメントはダイアリーの投稿者のみ削除できます。 書き込まれたコメントに返信することができます。
返信したいコメントの「返信する」をクリックすると入力フォームが表示されますので、コメントを記入後、「送信する」をクリックしてください。
書き込まれたコメントの削除はマイページのマイダイアリーから行えます。
マイダイアリーの一覧から該当の投稿をクリックしてください。
該当のコメントの「削除する」ボタンをクリックしてください。
「削除する」ボタンをクリックしてください。
一度削除された投稿は完全に消えてしまいますので注意してください。