トップ講座情報 - 検索・一覧図書館の本を使った大人のための趣味講座「乾草花箱~カーネーションとスイートピーでドライフラワーボックスを作ろう~」

講座情報

図書館の本を使った大人のための趣味講座「乾草花箱~カーネーションとスイートピーでドライフラワーボックスを作ろう~」

サムネイル画像

花言葉の起源は、17世紀頃のオスマン帝国(現トルコ)で行われていた「セラム」という風習だと言われております。
セラムとは小箱に何かモノ(主に花や小物)を入れ、そのモノに想いを乗せることで、言葉では伝えられない気持ちを贈るというものです。
このセラムという風習のようにドライフラワーボックスで大切な方に日頃の感謝や愛情を伝えてみませんか?

この発信者の講座情報

一覧を見る
ページ
上部へ